
水草のアクアリウム水槽でリビングを癒しの空間に
2022/04/28
ペット
お部屋の中で楽しむアクアリウム水槽がブームになっています。
カラフルな魚が泳ぐ姿や、クリアストーンなどでコーディネートした水槽を見ると思わずうっとり。
日ごろの疲れも癒されますよね。
けれども、魚の世話やえさやり、水槽のお手入れは、初心者にはちょっとハードルが高く感じませんか?
そんな方におすすめなのが、水槽に魚を入れず、水草を入れて作るアクアリウム水槽。
お世話やお手入れの必要がないので、道具をそろえるだけで思い立ったらすぐにきれいでかわいいアクアリウム水槽ができます。
今回はそんな水草のアクアリウム水槽を楽しむのにぴったりのアイテムをご紹介します。
ご自宅のリビングや玄関に癒しの空間を作ってみましょう。
【おすすめアイテム】
水草のアクアリウム水槽をつくるには、まずは水槽選びから!
こちらはコンパクトなキューブ型の水槽です。
限られたスペースでもアクアリウム水槽が楽しめます。
ジェックス 金魚元気キューブセット200
サイズ | 約 幅20.5×奥行20.5×高さ20.5 (cm) |
価格 | ¥1,480(税込¥1,628) |
コード | 4972547032003 |
デザインを引き立てるブラックシリコンを使った、スタイリッシュな水槽もあります。
一辺が15cmと超小型の水槽のため、コンパクトなアクアリウム水槽を作りたい方にもおすすめです。
水槽が決まったら、中に入れる水草を選びましょう。
こちらはコロンとしたフォルムがかわいい苔玉です。
和の雰囲気のアクアリウム水槽を作りたいときにどうぞ。
カラフルな草と小石のセットです。
アクアリウム水槽を華やかにコーディネートしたいときにどうぞ。
やわらかい人工水草を二種類組み合わせた商品です。
アクアリウム水槽のなかでゆらめく、癒しの存在になるでしょう。
寄せ植えプランツ石とプランツがミックスになった商品です。
置くだけで水槽の中で存在感を放ちます。
こちらのリーフプラントは、美しくみずみずしい葉が特徴の人工水草です。
自然の流木を使った水槽用のディスプレイ商品です。
天然素材のため、よりリアルな水槽を作りたいときにもぴったり!
水槽を長くきれいな状態に保ちたいときは、水質を保つアイテムを水槽に入れておきましょう。
こちらは生きたバクテリアを配合したバイオサンドです。
砂の汚れや沈殿物を分解してくれます。
水槽内の水質を調整し、苔を抑制してくれるボールです。
浮いているため手を汚さずに交換できます。
水槽の水のにごりが気になったときには、麦飯石を配合した濃縮液がおすすめです。
水替えのときに振って入れるだけで、水槽の水が透明になります。
有害なアンモニアを吸着する、ゼオライトの石です。
水のにごりや汚れを防ぎたいときに入れておきましょう。
1錠入れておくだけで、1ヶ月間苔の発生を抑えてくれるブロックです。
あらかじめ水槽のお手入れ対策をしておくと、きれいな状態を長期間保てますね。
お世話やお手入れの手間なく楽しめるアクアリウム水槽作りのための商品をご紹介しました。
置き場所に合わせてお好みの水槽を選び、水草や石、流木などをレイアウトして、自分だけのかわいい&癒されるアクアリウムをつくってみてくださいね。
水質を保つアイテムを用意してお手入れ対策もしておくと、メンテナンスの手間が省けます。
アクアリウム水槽を楽しむためのアイテム探しにぜひコーナンをご利用ください。
※店舗によりお取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。
月別アーカイブ
- 2023年(43)
- 2022年(96)
- 2021年(99)
- 2020年(97)
- 2019年(96)
- 2018年(64)