KOHNAN OFFICIAL BLOG 毎週2回配信中

コーナンオリジナルホットサンドメーカーで作る!シェフ&キャンプ飯インスタグラマーのおすすめレシピ

2022/04/19

  • アウトドア・レジャー

好みの具材とパンをはさんで、簡単にホットサンドが作れるコーナンの「ホットサンドメーカー」。

アウトドアメニューはもちろん、自宅での食事メニューにもおすすめ!

簡単でおいしいホットサンド作りにぜひ挑戦してみてくださいね。

 

【おすすめアイテム】

2枚に分かれるコーナンオリジナルのホットサンドメーカー。

お手入れしやすく、たくさんの具材を入れたいときにも便利です。

二つに分かれるので、小型フライパン×2個としても使用でき、内側はフッ素コーティングなのでお手入れしやすく便利です。

コーナン オリジナル SOUTHERNPORT ホットサンドトースター

型式 SP23-3872
価格 ¥1,980(税込¥2,178)
コード 4522831123872

コーナンeショップページへ

 

コーナンオリジナル「ホットサンドトースター」を使って、ピザ専門店「PIZZA PORT」のシェフとキャンプ飯研究家のインスタグラマー・マツさんに、子どもが好きそうな料理を考えてもらいました。そして子どもたちが審査!

ここからは、ホットサンドメーカーを使ったレシピをご紹介します。

1.「PIZZA PORT」シェフ・ライアンさん考案

Pizza たまサンド

<材料>

10枚切り食パン 2

・とろけるスライスチーズ(大判) 2

・ウインナーソーセージ 3

・卵 1

・ピザソース 適量

・シュレッドチーズ 適量

 

<作り方>

❶食パン2枚に軽くピザソースをのばす。

❷ ❶の上にとろけるチーズを乗せる。

❸スクランブルエッグをつくり、パンの大きさに合わせて四角形に整える。

❹ 焼いたウィンナーをパンの片面に乗せて、もう1枚のパンを被せる。

❺ホットサンドトースターの下面にシュレッドチーズを散らし、を乗せ、さらにシュレッドチーズをパンの上にもかけて、トースターを閉じ、火にかける。

❻ 焼き色がついたら火から下ろして軽く冷まし、三角に切る。

❼ピザソースを小皿に入れ、ディップしながら、召し上がれ!

 

シュレッドチーズをトースターに直置きすることでパンがカリッとこんがり。焼き加減を見ながら、トースターを何回かひっくり返して焼くときれいな焼き色に。

\Chef’s Point/

ピザソースは塗り過ぎるとパンがべちゃつくので、薄めに塗ってね

 

2.キャンプ飯研究家のインスタグラマー・マツさん考案

チーズの豚巻き

<材料>

・豚バラ薄切り肉 3

・裂くことができるチーズ 適量

・塩・胡椒 適量

 

<作り方>

❶チーズを細かく裂く。

❷ 豚バラ肉の端にを乗せて、1枚ずつくるくる巻いていく。

❸ 両端のはみ出たチーズは焦げてしまうので、切り落とす。

❹ 塩・胡椒をふる。

❺ホットサンドトースターに薄くオイルを塗って、を乗せて焼く。焼き

 加減を見つつひっくり返しながら焼く。

 

胡椒を効かせると、大人のおつまみにもピッタリ!すき間ができないようにぎゅっぎゅっと巻くのもポイント。

\Chef’s Point/

チーズは細かく裂いた方が、とろっととろけて柔らかい食感になり美味しいよ!

 

3.「PIZZA PORT」シェフ・ライアンさん考案

ホットデザートサンド

<材料>

10枚切り食パン 2

・硬めのバナナ 1

・板チョコ 適量

・粒入りピーナツバター 適量

・黄桃の缶詰 1缶 ※旬の果物でもOK

・オリーブオイル 少々

 

<作り方>

❶ 食パン2枚に粒入りピーナッツバターを塗る。

❷ バナナを縦長に3~4等分にスライスし、パンの片面に乗せる。

❸ 桃缶(半割)を6等分にスライスして、バナナとバナナの間に置く。

❹ 板チョコをバラして、もう1枚のパンに板チョコを乗せる。

❺ 食パンを合わせて閉じる。

❻ホットサンドトースターに軽く油を引く。

❼ ❺をトースターに乗せて蓋を閉じ、弱火でじっくり焼く。

 

大人向けには、ビターチョコやナッツ入りチョコでも美味しい!ピーナッツバターが苦手な方は、クリームチーズに替えても

\Chef’s Point/

焼いてすぐは、チョコレートがとても熱いので、少し冷ましてからカットし、召し上がって下さいね。

 

4.キャンプ飯研究家のインスタグラマー・マツさん考案

もちアイスホットサンド

<材料>

・おもちアイス 1パック(2個)

・食パン8or10枚切り 2

・自然塩 適量

・板チョコ 適量

 

<作り方>

❶ホットサンドトースターに薄く油を塗る。

❷ 食パン1枚の上に、おもちアイス2個を乗せ、塩を軽く振る。

❸ 小さくバラしたチョコをおもちアイスの周りに散らす。

❹もう1枚の食パンを被せ、ホットサンドトースターで焼く。片面

 約1分ずつ。ほんのり焼き色がついたらOK

 

強火だとアイスが溶けてしまうので、弱火でじっくり焼く。

\Chef’s Point/

おもちに塩をぱらりと振ると、アイスのバニラ風味が引き立つよ。

 

子どもたちが選んだNo.1!?

コーナンのホットサンドメーカーを使ったレシピの料理動画や、レシピ対決の模様はコーナン公式YouTubeチャンネル内の動画でも公開しています。

動画もぜひチェックしてみてくださいね!

 

【プロvs.インスタグラマー】ホットサンドレシピ対決。コーナンホットサンドトースターで作る、子どもが選ぶホットサンド料理はどれだ!?

前編 https://youtu.be/j9BRFnPEovk

後編 https://youtu.be/aqPjfyYavbM

 

カタログでも特集しております。

▶︎カタログを見る

 

※店舗によりお取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。