
BBQ(バーベキュー)やアウトドアの火おこし&炭おこしの基本とおすすめ商品をご紹介!
2022/06/02
アウトドア・レジャー
BBQ(バーベキュー)やキャンプなど、アウトドアシーンでは火おこしの機会が多いもの。
「火を上手につけられるか自信がない」「炭がいろいろあってどれを選んでいいかわからない」とお悩みの方!
炭おこしは難しい印象があるかもしれませんが、基本の知識や道具があれば実は簡単にできるんです。
火おこしや炭おこしの基本の方法と、おすすめ商品をご紹介します!
【おすすめアイテム】
<おすすめの炭セレクション>
コーナンおすすめの炭を厳選しました。
炭おこしに慣れたら備長炭に挑戦するのも!用途に合わせて選んでみてくださいね。
こちらは着火しやすく手ごろな木炭です。
燃焼時間が短いため、火を使う時間や人数に応じて調整しやすくなっています。
着火機能のついている着火炭は、着火補助剤いらずのすぐれもの!
ニオイや煙が少ないのも、うれしいポイントです。
コーナン オリジナル かんたん着火炭 着火機能付き!
型式 | KG23-2664 |
個数 | 30個入 |
価格 | ¥698(税込¥767) |
コード | 4522831492664 |
※IH対応/日本製
大型の着火炭は、燃焼時間が長いのが特徴。
ダッチオーブンや丸型コンロの火おこしにおすすめ!
コーナン オリジナル ロータス型 かんたん着火炭
型式 | SP23-3238 |
サイズ | 直径120×厚み50mm |
個数 | 2個入り |
価格 | ¥398(税込¥437) |
コード | 4522831073238 |
※IH対応/日本製
紙袋のままコンロに置いて、火を点けるだけで使える炭もあります。
手を汚さずに使えるので、荷物を減らしたいデイキャンプやBBQにもぴったりですね。
コーナン オリジナル かんたん着火BBQ炭
型式 | SP23-0504 |
内容量 | 約1.5KG(2~3人用) |
価格 | ¥598(税込¥657) |
コード | 4522831820504 |
こちらは、アルミトレーをコンロに入れて、着火して使用する炭です。
使用後はトレーごと丸めて捨てられます。
炭にこだわりたい!という本格派の方におすすめなのがこちら。
木炭の高級品とも言われる備長炭は、燃焼時間が長く強い火力が特徴。
遠赤外線効果でじっくり中まで火が通るため、一味違ったBBQやアウトドアクッキングに!
炭の一級品であるオガ炭は、火持ちが良くて高火力が魅力!
火つけには少しコツが必要ですが、ニオイや煙が少ないのもうれしいポイントです。
コーナン オリジナル SOUTHERNPORT オガ炭 黒
サイズ | 直径約5cm 長さ約42cm |
内容量 | 5kg |
価格 | ¥1,080(税込¥1,188) |
コード | 4522831166381 |
<炭おこしの基本>
ここからは、炭おこしの基本をご紹介します。
着火剤や着火剤入りの炭を使うと、炭おこしもかんたんに。
炭が白くなるまでじっと待つこと、焼きたい食材に合わせて火加減のゾーンに分けることがポイント!
■STEP1
まず炭と着火剤を置きます。
炭は中に空気の通り道ができるように積みましょう。
ジェルの着火剤は、炭の中心付近に絞り出します。
コーナン オリジナル SOUTHERNPORT 着火スティック
型式 | SP23-8980 |
個数 | 6個入り |
価格 | ¥148(税込¥162) |
コード | 4522831088980 |
■STEP2
次に火を点けます。
バーナーを使用すれば、スムーズに火が点けられますよ。
■STEP3
火力が安定すると炭が白くなるので、根気強く待ちましょう。
■STEP4
コンロを弱火(炭を置かない)、中火(炭少なめ)、強火(炭多め)のゾーンに分けましょう。
■STEP5
焼き網を乗せて、少し経ってから食材を乗せるとくっつきにくくなります。
コンロの火力ゾーンを使い分けて、BBQをおいしく楽しみましょう!
■STEP6
弱火エリアは焼き上がったものの保温、中火エリアは野菜などじっくり火を通すもの、強火エリアはお肉がおすすめです。
<安全な火の消し方>
BBQやアウトドアクッキングを楽しんだあとは、マナーを守って火の始末をしましょう。
■POINT1
熾火になっている炭や薪に水をかけて消火するのはNGです!
■POINT2
耐熱グローブをして、炭バサミで炭や薪を火消しつぼの中に入れ、ふたをして火を消しましょう。
■POINT3
火消しつぼが完全に冷め、消化したら灰捨て場に捨てましょう。
コーナンのオリジナルBBQグローブは、オイル加工済み。
裏地がついているため、夏はサラサラ、冬は暖かい着け心地。
こちらの炭バサミは、山切りカットでしっかり炭をつかめます。
BBQやアウトドアシーンでの火おこしや炭おこしの基本とおすすめ商品をご紹介しました。
火おこしや炭おこしが上手にできれば、本格的なアウトドアBBQが楽しめますね。
コーナンには簡単に火おこしや炭おこしができる商品から、本格志向の炭までそろっています。
ぜひ週末のBBQやキャンプ、アウトドアシーンにコーナンの商品をご活用ください!
ご紹介記事の詳細はコーナン2022年アウトドアカタログをご覧ください。
※店舗によりお取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。
※掲載商品について、価格変更がある場合がございます。
詳しくは最寄りのコーナン店頭またはコーナンeショップでご確認いただきますようお願いいたします。
月別アーカイブ
- 2023年(43)
- 2022年(96)
- 2021年(99)
- 2020年(97)
- 2019年(96)
- 2018年(64)