KOHNAN OFFICIAL BLOG 毎週2回配信中

簡単&おいしい♪ お気に入りのビンで手作り梅酒を楽しもう!

2020/06/04

春から夏に向かうこの季節。
スーパーなどの店頭に並ぶ青梅を見て、『梅酒を作ってみようかな』なんて思っている方も多いのでは?

そこで今日は、梅酒の作り方をご紹介します♪

果実酒ビン4リットルを使って作る場合のおすすめ分量は、青梅1kg、氷砂糖500g、ホワイトリカー(35度)1,800ml。

まずは、青梅を水でよく洗い、たっぷりの水に6~8時間つけてアクを抜きます。
次に、水気を充分にきって、なり口のホシを竹串などで丁寧に取り除いてください。
そして、消毒して乾燥させた果実酒ビンに青梅と氷砂糖を交互に投入!最後に氷砂糖を多めに入れます。
入れ終わったら、ホワイトリカーを静かに注ぎ入れて、そのまま冷暗所で保存してください。

梅酒作りには、酸に強いガラス製で口の広いビンがおすすめ♪
コーナンでは果実酒作りに必要なアイテムとともにさまざまなサイズのビンをご用意していますので、作る梅酒の量にあわせて選んでくださいね!
たとえば2リットルサイズなら、梅の実0.5kg、ホワイトリカー900ml、氷砂糖250gが目安です。



『昨年も梅酒を作ったけど、すぐになくなっちゃった!』
という方は、ひとまわり大きなサイズのビンでチャレンジしてみるといいですね♪


【おすすめアイテム】


(1)ル・パルフェ 密封瓶 2.0L / 980円(税抜)
コード : 4975970203088






(2)タケヤ化学 液体密封ビンS型 1.1L / 598円(税抜)
コード : 4904776524455






(3)低型貯蔵びんまめ丸くん 2L / 698円(税抜)
コード : 4963972827852






(4)貯蔵瓶2Lノッポさん / 698円(税抜)
コード : 4963972827883







(5)コーナン オリジナル 竹串 15cm / 128円(税抜)
コード : 4522831812240




(6)竹製 角盆ざる(佐渡製) 39cm / 3,413円(税抜)
コード : 4905001200373


(7)竹製 盆ざる (佐渡製) 36cm / 2,293円(税抜)
コード : 4905001203565


“梅選び”にもポイントがあります。
梅酒作りに向いているのは、未熟でかたい青梅。サイズは中サイズ以上で、キズがなく粒がそろっているものがおすすめです♪

梅酒以外にも、簡単に作れる果実酒はたくさんあります。
旬の果実を使って、わが家ならではの手作り果実酒を楽しんでくださいね!

※店舗によりお取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。