
キャンプギアで在宅避難訓練。防災キャンプを体験してみよう!
2023/01/10
日用品
防災グッズにも使えると、今注目されはじめているアウトドアグッズ。
なかでもキャンプのギアには、ライフラインが止まるなど非常時に役立つものが多く、テントがあれば急な野宿にだって備えることができるんです。
そんなキャンプギアを使ってぜひ体験してほしいのが、「防災キャンプ」。
パニックになりがちな非常時に備えて、まずは安心できるおうちの中で、「暗さ」「狭さ」「不便さ」などをシミュレーション。
テントの設営や調理、防災グッズの確認など、子どもたちにも積極的に担当を任せて、自ら考えて行動できる力を養いましょう。
一緒に地域のハザードマップや防災マップを見ながら、危険区域や避難所などの確認も忘れずに。
楽しみながら学んで備える「防災キャンプ」は、小さな子どもたちにとっても、もしもの時の自信につながります。
1. 狭さに慣れる
避難所や車、テントなど狭い場所での生活を余儀なく非常時に備えてまずはテント体験!
ワンタッチで設営できるテントやフカフカのブランケットを用意しましょう。
※室内で使う際は、床を傷つける恐れがありますので、敷物または脚部フェルトなどで床の保護をお願いします。
2. 暗さを楽しむ
ランタンの灯りをたよりにボードゲームやお絵かきを楽しんで、暗さへの恐怖心を和らげておきましょう。
3. 非常食を食べてみる
キャンプギアを使って、非常食づくりに挑戦。
おいしさを知って抵抗をなくそう
ローリングストックの循環にも!
グリコ 常備用カレー職人[甘口3食]
価格 | ¥348(税込¥382) |
コード | 4901005206564 |
グリコ 常備用カレー職人[中辛3食]
価格 | ¥348(税込¥382) |
コード | 4901005206571 |
あったらうれしい!もしもの時に役立つ、コーナンおすすめアイテム
テント泊の場合、テーブルとチェアがあると食事や作業をするのに便利。
コンパクトに折りたためるロースタイルのテーブルと快適な座り心地のローチェアです。
調理や保存、ゴミ袋など、いろいろ使えて便利なマチ付きポリ袋。
保冷力が大幅にアップした、ハイスペックタイプのクーラーボックス。
一つあると安心な、一度に10リットルの水を運べる折りたたみタンク。
いつ起こるか分からない災害時に備えて、在宅避難ができるように早めに準備しておきましょう。
今回ご紹介したようなキャンプギアを準備して、家族で「防災キャンプ」を体験してみてくださいね。
※店舗によりお取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。
※掲載商品について、価格変更がある場合がございます。
詳しくは最寄りのコーナン店頭またはコーナンオンラインショップでご確認いただきますようお願いいたします。
月別アーカイブ
- 2023年(43)
- 2022年(96)
- 2021年(99)
- 2020年(97)
- 2019年(96)
- 2018年(64)