
秋の味覚“秋刀魚”を手軽に、美味しく食べたい!
2018/08/30
8月もあと1日。暑さも少しずつマシになって、食べ物がより一層おいしくなる季節です。
みなさんは、秋の味覚といえば何を思い浮かべますか?
松茸、栗、柿、梨…日本の秋には美味しいものがたくさんありますが、そんななかでも真っ先に“秋刀魚”が頭に浮かぶという方も多いはず。
秋刀魚は、これからの時期9〜10月頃が旬。
塩焼きにして、たっぷりの大根おろしに醤油やすだちを絞って…これぞ、秋の味覚ですね!
でも、「魚焼きグリルで焼くと後片付けが面倒だから…」と、家で魚を焼くことを諦めている方も多いのでは?
今回は、魚焼きに便利なアイテムをご紹介します!
魚を焼く時には、長い魚もラクラク乗せられる「IH対応フィッシュパン ガラス蓋付」が便利です。
底面がウェーブ状になっているので、余分な脂を落としてヘルシーに焼きあがります。調理後は、そのまま食卓へ出してもOK!魚焼きグリルの網や受け皿を汚さないので、お手入れも簡単です。
魚は網で焼きたいという方にオススメのアイテムは「ストレートタイプ魚焼」。焼きアミに魚を挟んで、本体と一緒にコンロに乗せ、焼きアミを返しながら焼くことができます。
ワイドサイズもあるのでお魚全体をしっかり焼くことができます。
【おすすめアイテム】
(1)IH対応フィッシュパン ガラス蓋付 KFY05-1951 / 2,780円(税抜)
コード :4522831761951
メーカー :コーナンオリジナル
サイズ :(約)42×33.5×10.5cm(ガラス蓋を含む)
(2)ストレートタイプ魚焼 BW005-1 / 598円(税抜)
コード :4522831641086
メーカー :コーナンオリジナル
(3)ロースター LL しっかり焼ける ワイド / 1,380円(税抜)
コード:4904676008376
“やっぱり魚はグリルで焼きたい!”という方には、「魚焼用石」もオススメですよ!
グリルの受け皿に敷きつめるだけでニオイや煙をおさえるうえに、遠赤外線の効果でこんがり焼き上がります。
【おすすめアイテム】
(4)焼きごろ魚焼用石約400g H6521 / 378円(税抜)
コード : 4976790565219
もしも、グリルが汚れてしまった時ときには…ナノ洗浄の「CHARMY Magica」がオススメです。
油汚れをナノレベルまで徹底分解することで、洗い始めからすすぎ終わりまで「サラサラ落ちる」驚きの洗浄実感!ベタつきにジャマされることなく手早く洗いあがります。
スポンジが届きにくい場所の汚れは、「キュキュット CLEAR泡スプレー」で!
スプレーして流すだけで、汚れをすっきり落とせます。スプレーして待っている間にほかの後片付けを済ませておけば、家事の時短にもなりますね!
【おすすめアイテム】
(5)チャーミーMagica本体 グリーンアップルの香り 230ml / 158円(税抜)
コード :4903301269427
メーカー :ライオン
(6)キュキュット CLEAR泡スプレー 無香性 本体300ml / 298円(税抜)
コード : 4901301345844
メーカー : 花王
便利グッズを上手に活用して、秋の味覚を楽しみましょう!
魚焼きグリルのお掃除について、詳しくはこちら。
※出典
・ライオン lidia「魚焼きグリルの掃除のテクニック!焦げ付きやニオイを落とす方法」
https://lidea.today/articles/791
・花王 カジタク「魚焼きグリルの掃除」
https://mykaji.kao.com/cleaning_guide/8609/
※店舗によって一部お取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。
月別アーカイブ
- 2023年(43)
- 2022年(96)
- 2021年(99)
- 2020年(97)
- 2019年(96)
- 2018年(64)