
キッチンガーデニングでプチ自給自足!ベビーリーフやスプラウトを水耕栽培しませんか?
2022/03/17
ガーデニング・園芸
お料理に使用するハーブやちょっとした野菜。都度購入していると、使わなかった分が余ったり、無駄になったりしませんか。
実はハーブや野菜の中には、栽培しやすくキッチンで栽培できるものがたくさんあります。
時期をずらして栽培すれば、いつも食べ頃が収穫できます。
今回は、初心者のキッチンガーデニングにおすすめのベビーリーフやスプラウトの栽培アイテムをご紹介します。
【おすすめアイテム】
ベビーリーフやスプラウトは、温度や光の条件が難しくなく、室内で簡単に栽培できます。
キッチンの限られたスペースでも栽培しやすいコンパクトなプランターを使いましょう。
キッチンのインテリアや雰囲気に合わせてカラーが選べます。
少しずつ収穫を楽しめるように時期をずらして育てたいときには、少し大きめのプランターを選びましょう。
スプラウトなどをキッチンガーデニングで育てるときには、霧吹きが必要です。
オシャレなデザインのものを選ぶと水やりが楽しくなりますよ。
ベビーリーフやスプラウトが育ったら、いよいよ収穫です。
こちらはコンパクトでよく切れる収穫鋏です。
収穫が楽しみになる見た目もおしゃれなデザインやカラーがそろっています。
こちらの収穫鋏は、手になじむため疲れにくいのが魅力。
まとめて収穫したいときにもおすすめです。
ハーブや薬味、サラダ用の野菜をキッチンガーデニングで楽しむためのおすすめ商品をご紹介しました。
ガーデニング初心者にもぴったりのキッチンガーデニング。
育てる楽しみだけでなく、食べる楽しみもあり、さらにプチ自給自足も叶います。 あなたも春から楽しんでみませんか。
※店舗によりお取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。
月別アーカイブ
- 2023年(43)
- 2022年(96)
- 2021年(99)
- 2020年(97)
- 2019年(96)
- 2018年(64)